介護・福祉関連の資格のご紹介


介護職員初任者研修
介護資格の入口にあたる資格です。厚生労働省より引用:今後訪問介護事業に従事しようとする者、若しくは在宅介護・介護施設を問わず介護に関する最低限の知識・技術を身につけ、基本的な介護業務を実践できることを目的として行われるものです。また、最近では家庭内での介護に生かせる知識を得るために受講する人も増えています。
厚生労働省・介護職員初任者研修の概要にリンク

実務者研修
介護職員初任者研修の上位に当たる資格です。将来介護福祉士の国家資格の受験資格として必要な資格でもあります。実際に介護職として勤務している人が、質の高い介護サービスを提供するために、実践的な知識と技術の習得を目的としています。

介護福祉士
wikiより引用:専門的知識及び技術をもつて、身体上又は精神上の障害があることにより日常生活を営むのに支障がある者につき心身の状況に応じた介護を行う
wikiにリンク

ガイドヘルパー(移動介護従事者)
wikiより引用:以下のような人々の補助を行う。
・視覚障害者移動介護従業者 - 視覚障害者の外出の補助を行う。
・全身性障害者移動介護従業者 - 全身性障害者の外出の補助を行う。
・知的障害者移動介護従業者 - 知的障害者の外出の補助を行う。

wikiにリンク

介護支援専門員(ケアマネージャー)
wikiより引用:要支援・要介護認定者およびその家族からの相談を受け、介護サービスの給付計画(ケアプラン)を作成し、自治体や他の介護サービス事業者との連絡、調整等を行う。
wikiにリンク

社会福祉士
wikiより引用:医療・福祉・教育・行政機関等にて日常生活を営むのに問題がある人からの相談に対して助言や指導、援助を行なう専門職
wikiにリンク

社会福祉主事任用
社会福祉主事任用資格は、本来、各地方自治体の福祉事務所などに従事する公務員(ケースワーカーなど)に任用される際に必要とされる行政が定めた資格基準です。福祉事務所、児童相談所のケースワーカー、老人福祉施設や身体障害者施設の指導員、社会福祉協議会の福祉活動専門員として、生活上の困難に直面している人やハンディキャップをもっている人々の相談にのり、援助を行います。
関連サイトにリンク

ケアクラーク
一般財団法人日本医療教育財団より引用:介護事務業務の従事者として必要な社会福祉制度や介護報酬請求事務などに関する知識と技能のレベルを評価、認定することによって、その職業能力の向上と社会的経済的地位の向上に資することを目的としています。
一般財団法人日本医療教育財団にリンク

福祉用具専門相談員
一般社団法人全国福祉用具専門相談員協会より引用:介護保険の指定を受けた福祉用具貸与・販売事業所に2名以上の配置が義務付けられている専門職です。他の介護保険サービスの専門職と連携しながら、高齢者の自立した生活を、福祉用具でサポートします。主な業務としては、「福祉用具の選定相談業務」「福祉用具の利用計画作成業務」「適合・取扱説明、調整業務」「定期的な訪問確認(モニタリング)業務」があります。
一般社団法人全国福祉用具専門相談員協会にリンク

福祉用具専門相談員
東京商工会議所より引用:高齢者や障がい者に対し、できるだけ自立しいきいきと生活できる住環境を提案するアドバイザーです。医療・福祉・建築について体系的に幅広い知識を身に付け、各種の専門家と連携をとりながらクライアントに適切な住宅改修プランを提示します。
東京商工会議所にリンク


イベント情報

その他サービス

公式Facebookページ

会社概要

プラスワングループ

プラスワンケアサポート株式会社 イメージキャラクター